お気軽にご相談ください(初回相談無料)
📞076-297-5577
受付時間: 9:30〜17:30
土・日・祝日を除く)

トップ
事務所案内
サービス案内
事務所News
お知らせ
人事労務情報
個人情報等基本方針
ご相談・お問合せ
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
2025年11月のお仕事カレンダー
いよいよ年末調整の準備を行う時期になりました。今年は税制改正もあり、複雑化している状況に戸惑う従業員も多いと思いますので、まずは担当者がしっかり理解したうえでわかりやすく説明しておきましょう。
ご挨拶

 

 ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 私たち「アモーレ社会保険労務士事務所は、石川県金沢市を中心に、従業員の皆さまがイキイキ✨と働ける職場作りのため、企業様を中心にサポートをさせていただいております。

 事務所名「アモーレ」(イタリア語で「」の意)のように、皆さまに愛される事務所となるよう、私たちも感謝の気持ちを込めて、ひとつひとつの仕事に丁寧に取り組んでいます。

 人事・労務管理に関すること、労働・社会保険諸手続、就業規則や36協定の作成・運用、給与計算等、「人」に関することでお悩みの経営者・総務担当者の皆さま、また、障害年金等の申請について、相談先をお探しの個人のお客さまは、

アモーレ社会保険労務士事務所」まで、お気軽にご連絡ください。
                           代表 社会保険労務士 満田 美奈子

お知らせ
2025/10/19
【NEW】毎年11月は「過労死等防止啓発月間」です

睡眠時間は確保できていますか。
しっかり食事されていますか。
無理のある働き方をしていませんか。
また、みなさんの周りに、長時間労働等による働きすぎや無理をして仕事をしている方はいませんか。
 
毎年11月は、「過労死等防止啓発月間」です。
「過重労働解消キャンペーン」も行われています。
この機会に、自分の働き方について考えてみませんか。

(画像出典:厚生労働省ホームページ「11月は「過労死等防止啓発月間」です」)
  
11月は「過労死等防止啓発月間」です|厚生労働省

事務所News
2025/10/19
2025年度下半期 金沢市若年性認知症カフェのご案内(月1回開催)

共感してくれる仲間と語り合ってみませんか

 金沢市若年性認知症カフェ「Haunt(ハウント)」では、若年性認知症のご本人、ご家族、地域の方が「自分たちの場であり、仲間なんだ」と思える信頼関係を大切にしています。

 カフェに参加して、ご本人、ご家族それぞれの思いを安心して話し、尊重しあえる仲間と出会ってみませんか。

 若年性認知症と診断された本人、家族または相談されたい方が対象です。

 詳細なスケジュールは、チラシをご覧ください。
   
若年性認知症カフェのご案内/金沢市公式ホームページ いいね金沢

 

認知症の介護を始めて間もないご家族へ

 介護は大変なことではなく、大切なことです。面倒なことは工夫してみませんか。

 新しいことを知ること、できるようになることは楽しいことです。

 よそと違っていても「私たちの家族らしさ」を大切にしていきましょう。

若年性認知症の人と家族と寄り添いつむぐ会」は、石川県金沢市とその近郊を中心に、若年性認知症の方とご家族、住民が共に活動している有志の団体です。

若年性認知症の人と家族のための「場所づくり」「仲間づくり」に努めています。

第2回認知症にやさしいまち大賞 表彰団体決定! | NHK厚生文化事業団 (npwo.or.jp)
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
自社が副業先となる場合の労務管理上の注意点
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、自社が副業先となる場合の採用時・労務管理上の注意点についてとり上げます。